家庭用のインクジェットプリンタは金属ごみとして出せるし、回収業者もPCと一緒なら無料で引き取ってくれるが、 業務用のレーザープリンタは無料で処分する方法がない 有料なら引き取ってくれるが、大型のものは宅配便のサイズ重量を超えるので送る方法がな…

大家さんが亡くなったのは4月で、がんと分かったのは1月ごろと言ってたかな だから職場もクリスマスの飾りつけのままなんだ どんな気持ちでこれをやってのかな PC関連のものはすべて私が買い取って処分することになっているが、それ以外の片付けもこの1年、…

大家さんが亡くなって1年たつが、大家さんの職場やアパートの周りを片付ける様子もなく散らかったままだった。 先日、今までほとんど会ったことも話したことも無い奥さんが話しかけてきて、残った商品や道具を私にネットで売ってくれと言うことだった。 タダ…

中森明菜だって www.youtube.com なんかすごい病気で人前に出られる状態じゃないとか、いろいろ噂されてたけど、お元気そうで、なにより美人のまま年を取られてるようで安心した 若い頃のような声に張りはないし、少し苦しそうなところもあるが、無理して昔…

矢口高雄の自伝的作品「9で割れ!!」は面白かった 矢口高雄は白土三平が好きで釣りキチ三平の三平も白土三平からとったそうだし 自分の子供の名前も三平とつけようとしていたほど、白土三平が好きで 絵にも影響がみられるが、なぜ白土三平のアシスタントに…

買ってきたベンチの設置ができた。 寝てみたがサイズは完ぺきだ。180cm*60cm程度。 自分の身長は170cmなので180だと窮屈に感じるかと思ったがそんなことはない。 タダやはりベンチと言うかソファーなのでクッションが柔らかすぎる そのせいで間にある骨の部…

昨日の今日で、リサイクルショップでロビーベンチとかロビーチェアとでもいうのか 病院の待合室やスーパーの休憩スペースにおいてあるような背もたれの無い長椅子が破格の400円だったので買ってきた。 長さ180cm、奥行き50cmくらい。 普通に買えば3万とか5万…

去年の夏ごろソファーで寝たら気に入ってしまい、それ以来ずっとソファーで寝てるが 先日ついにボキッという音とともに、内部の支柱が折れたのか真ん中あたりがへこんでしまった。 寝ると腰のあたりの体重がかかるところで、そこに腰が来るようにすれば普通…

ビッグコミックの表紙の有名人の顔の写実的な絵は日暮修一という人が長年描いていたが、 日暮修一が無くなってからは金子ナンペイと言う人が描いていた。 この人もそれまでのビッグコミックのイメージを損なうことなくすごくうまい人だったが、 日暮修一が好…

カムイ伝でキギスがナナを庇って初めて横目に反抗するシーンで、 キギスにお仕置きをした後の横眼のセリフ、 単行本では 「おれはお前のような奴には逆らわんようにしている」 が、ガロでは 「おれはバカとキチガイにはさからわんようにしている」 だった。 …

カムイ外伝はカムイ伝のスピンオフ作品で、カムイが抜け忍となって逃亡中の出来事ということに一応なっているが、 四方田犬彦の白土三平論を読んでいたらカムイ外伝の連載が始まったのは1965年で、 カムイ伝の方の連載で言うとタブテが死んだころ(死んでな…

四方田犬彦の「白土三平論」の巻末で、資料の提供と証言をもらった人への礼が書かれており、 白土三平論 (ちくま文庫 よ 28-2) 作者:四方田 犬彦 筑摩書房 Amazon その名の中に香田明子、小山春夫、佐々木守とある。 香田明子という人は知らなかったが、調べ…

1962年のしろばんばの映画がamazonで観れるが、このおぬいばあさん役をやっているのは北林谷栄で、となりのトトロのカンタのおばあちゃんの声をやっている 「だあれかきたんけええい?」というあの声である 1988年のアニメであるトトロでおばあちゃん役の人…

永島慎二の「斑鳩鉄平」という作品に出てくる女性はつげ義春の「沼」に出てくる少女とそっくりだ 検索したら出てくるから私が書くまでもなかったか つげが永島をまねたんだそうだが、表情やポーズまでそのまんまだ つげと永島は若いころから親交があったそう…

思えば宮崎駿はテレビアニメを作っていた時代からの声優をずっと起用し続けていて ラピュタのタイガーモス機関士のヒゲモジャのオッサンは槐柳二で、これは赤毛のアンのマシューの人ですね カリ城の庭師のお爺さんは宮内幸平で、外見から気づいた人も多いと…

yahoo知恵袋で見かけた質問 マニアでなければ知らないのは当然ですが、ここではカムイ伝の作画が小島剛夕になって中盤から劇画調に替わったかのように言われていますが、そうではないです。 カムイ伝の作画は初めから小島剛夕でした。要するにその時代の小島…

カムイ伝の絵を最初から見直すと、前半から中盤までカムイ、正助、竜之進とも美形である。 これは白土三平の特徴でもあり、永井豪や車田正美につながる、少年漫画の戦うヒーローが細身で女性のように美しい顔をしているというのは、ひょっとして白土が始めた…

井上靖の「しろばんば」を読んだ 本編と続編が一冊になっている結構分厚いやつ 若い頃にも読んだことがあるが、そのころは思わなかったがとても面白かった よくこういう作品が子供向けに推奨されていることがあるが、はっきり言って子供が読んで面白さがわか…

カムイ伝の単行本を持っていて何度も読んでいても、カムイ伝が掲載されているガロを買う価値はある なぜなら単行本に掲載されていない、扉絵や登場人物紹介ページがあるから。 なぜこれほど何度も単行本が出版されたのに、皆扉絵を省いてしまったのだろうか…

白土三平の風の石丸という作品を読んだ 風の石丸〔貸本版〕 (マンガショップシリーズ 183) 作者:白土三平 マンガショップ Amazon 1960年の作品だそうで、あまり初期の作品に興味はなかったんだけど 読んでみると複数のキャラクターがそれぞれ対立してバトル…

鈴木寿雄という自分が好きな絵の画家を発見した はいくのえほん -a picture book of haiku- 作者:Suzuki Toshio 足立美術館 Amazon この本はページ数は少ないが素晴らしかった 検索するとかなり古い時代の人らしくて、この本以外の絵はかなり自分の好みとは…

2024年元旦の錦帯橋 去年も元旦に朝起きてたので行ったが、 今年も行くとなんか毎年行かないといけないようなストレスになる気がするが まあなんとなく行ってきた

車を車検に出さないといけないが、なぜか車検証がない 車検の時は毎回書類が何か足りない。 過去にも車検証が必要なことを知らなくて処分していたり、自動車税の納付書が無かったり、 いつも次回こそは気を付けようと思うのだが、たとえば車検証をもらったと…

ナウシカが見たくなったからレンタルで借りて、再生確認にちらっと見たんだけど ちょうどそのシーンが、ナウシカと老人たちがクシャナに捕虜として飛空艇で連れていかれるときにアスベルの攻撃に会い、 老人たちの乗る飛空艇が操縦不能になって、老人たちが …

あーこれ、現場通ったわ 車が横転してて何事かと思ってたんだけど、人が下敷きになったから倒したんだって 大変な事故だったんだね

もともと、めんどくさがりだが、年を取るごとにひどくなる気がする ちょっとしたことでも後回しにして結局いつまでもやらないし、 自分でも怖いと思うのは、自分が好きなことですら後回しにしていつまでもやらないことだ。 ダークソウル3やワンダと巨像だっ…

日本昔ばなしに「夜中のおとむらい」という話がある ある侍が夜中に歩いていて、自分の葬式の行列を見てしまい、数日後に死んでしまうという怖い話 作画も演出も素晴らしいので昔から好きな作品 今頃ふと気づいたんだけど、私の父が昔、自分と同姓同名の人の…

午前4時ごろジョギングをしていたら空に光る物体が線を描いて横切った 流れ星なんかよりずっと明るくはっきりしていた。 検索してみるとイーロンマスクが人工衛星を飛ばしまくっていて、各地で目撃されているのだそうだ。 自分が見たのもそれだろう。 自宅…

最近、森田童子を聞き直してるんだけど、検索すると森田童子は作詞家のなかにし礼の姪だったんだそうだ 以前はそんな情報は無かった なんでもなかにし礼が亡くなってから見つかった原稿を本にした「血の歌」というので世間に知られたそうだ 森田童子は自分の…

日本昔ばなしの主要なアニメーターに「前田こうせい」という人がいるが アニメ界には「前田庸生」という人もいて、 「ああ、こうせいって漢字だとこう書くのか」と思っていたw 「庸生」は「つねお」と読むのだそうで全くの別人である それはそうと以前にも…