USBメモリやSDカードをDOS起動ディスクにする方法もあるんですね。

難しいのかと思ってたんですが「HP USB Disk Storage Format Tool」というフリーソフトで結構かんたんにできます。
これにWindowsのインストールCDを突っ込んどいて、CDドライブの無いPCにUSBからインストールすることもできるわけだ。
大容量のUSBメモリにXPとか2000とかMEとか全部入れとくこともできるかもしれない。今度やってみる。
ちなみに起動ディスクとは関係ありませんがUSBメモリやSDカードにAUTORUNアイコンを設定することもできるんですね。

AUTORUNアイコンというのはゲームなどのインストールCDをPCに入れるとそのCDのアイコンがゲームのロゴとかになってたりするあれです。
これの仕組みはそのCDのルートにautorun.infという、CDを入れたときにOSが最初に読み込むファイルが入っていて
これをテキストエディタで開くと"ICON=○○○\△△△.ico"というアイコン画像へのパスが入っています。
.icoファイルというのはBMPの拡張子をicoに変えただけでOKです。
(ちなみにautorun.infのパスをBMPにすればBMPのままでも大丈夫でした。JPGはだめっぽい)
これがCDだけでなくUSBメモリやSDカードでもできるってことです。
上の画像は私がデジカメに使ってるXDカードにUTADA画像をアイコンに設定してみました。
自分で作ったCD-RやUSBメモリを友達や仕事で人に見せる機会の多い人は
自分のアイコンを入れたメディアを作ってみてはいかが。