たまにWindows10で動かないアプリを試したくてWindows7をインストールしようとしてもできなくて
理由がずっとわからなかったんだけど、なんと、使ってるマザボのサイトにその説明があった。
https://www.asrock.com/microsite/Win7Install/index.jp.html
まさかマザボの問題だったとは。
インストール中に何度やってもマウスカーソルが消えて操作できなくなる.
Win7のインストールディスクがだめなのかと思って、USBメモリインストーラ入れてやったりしても
うまくいかなくてお手上げだったんだけど、USBが認識できないんだからそりゃそうだわな。


このBIOSでUSBをPS/2エミュレーションさせる機能で試してみましたが、
確かに今までマウスの操作ができなくなり止まっていたところで、操作できるようになりインストールはできましたが、
説明どおり、今度はエミュレーションをOFFにするとやはりWindows7上でマウスが動かない。
マウスを挿しなおしても認識されない。幸い私はキーボードはPS/2で動作はするので、キーボードでデバイスマネージャを見てみると
ドライバが当たってないデバイスがあり、そのデバイスのドライバを更新するとネットからUSB2.0ドライバが落ちてきてて、やっとマウスが認識しました。
これ自動で落ちてきたからいいけど、いままでUSB2.0のドライバなん手動で当てたことないから、何を落としてくれればいいかわからなかったところだ。
しかし、これはWindows7はこうするのが当たり前みたいな書き方されてるが、ほとんど不具合レベルだよな。