今「演算」と書こうとして「えんさん」でなぜか変換できない状態になってびっくりしました。

「えんざん」なんですね。これは知りませんでしたねえ。
「演算」と言う言葉をはじめて知ったのは子供の頃MSXでBASICの勉強してるときじゃないですかね。
ANDとかORとかXORとかですね。CGでいうとブーリアンですね。
まわりにプログラミングやってる人なんていないので声に出して発音することが無いから今まで気づかなかったんでしょうね。
中学や高校の数学では先生の口から出てきたかもしれませんが授業中はたいてい寝てましたし。
「論理演算」も「ろんりえんさん」て読んでるような気がしますね。
BASICでは単純なゲーム作るのにもIF文使うと遅いのでなるべく論理式を使うようにしてたんですね。
うまい論理式を考えるのが難しくて楽しいんですが、それが今のレンダラーの検証に役立ってるような気がします。
役立ってるって言うか、おかげでCG作るほうが全く進みませんが。