スマホブルートゥースでのテザリングを試したかったのでブルートゥースUSBアダプタを買いに行ったが
ヤマダ電機にもエディオンにも売っていなかった。
ヤマダの店員なんてパソコン担当なのにブルートゥースが何かわかっていないようだった。
ブルートゥースですか。USBアダプタはないんですが・・・」
「え?じゃ何があんの?」
ブルートゥース機器があってアダプタがないならどうやって使うよう客に勧めるというのだろう?
「何を充電されるんですか?」
「はあ?充電?やれやれ。あんたブルートゥースが何かわかってないな」
「いや、ブルートゥースも充電しないと使えないんですよ」
「いや、もうういよ・・・」
何と勘違いしてるのだろう。こんな感じで話にならない。ヤマダはいくらなんでも店員のレベルが低すぎる。
ブルートゥースが出たころはどこにでも売ってたんだけどな。
十年位前にここで買った記憶もある。
スマホの普及でブルートゥースが再認知されてきてるのかと思ったらそうでもないようだ。
あの話題の貧困学生のうららさんはPCを買えるようになっても、あのブルートゥースキーボードをどうやって使うのだろう
ネットだと安いものがたくさんあるんですが、どのプロファイルに対応してるのかどれも書いてないし
たくさんありすぎてどれが今の規格に対応してるのかわからない。
スマホテザリングにはDUNというプロファイルが必要らしいんですが、どのスマホでもそうなんだろうか。
昔、PC同士をブルートゥースでファイル共有できないか試したことがあるが、その時はPANというプロファイルだったが
テザリングもPANだという記事も出てくるしなあ
比較的新しいメーカー品を買っておけば問題ないだろう