デジカメの「RAW」関係の説明で

「.RAWは画像ではない。なので専用ソフトでないと開けない」
「.RAWはデジカメが受け取った生データである、いわば現像される前のネガである」
という説明をしてるのもよく見かけますが、あれも私は違和感を感じる。
たしかに「カメラの知識はあって、デジタルやPCの知識が無い人」には理解しやすい説明ではあるでしょうが
JPGでもRAWでも開くソフトがなければ数値の羅列であることは同じですね。
そのフォーマットにしたがって開いてくれるソフトで開けば画像になるわけです。
RAWだってだれかがプラグインを作れば、IEでもsusieでもJPGと同じように見れるでしょう。
「画像として見えない範囲を持っている」「見える範囲を設定してやらないといけない」
のが画像ではないという根拠だとするのであれば、PNGTIFFだって画像ではないことになりおかしいです。
とはいえ、やはり「現像される前のネガ」としたほうが、人に説明するには確かにいいと思う。