NVIDIAの「3D Vision」という立体視システムがありますが
これはシャッター方式のメガネなので普通の液晶モニタのリフレッシュレートじゃ使えないらしいですね。
120HZ以上必要なんだそうな。CRTでも120HZ以上なら使えるらしいですが、CRTって一般的なのでどれくらいでしたっけ?
一般的な安物でも液晶よりは高くできた気がしますが120もあったかな?
前にNVIDIA TNT時代のIO DATAの立体視システムをヤフオクで買ったときにCRTも買ったんですけどね。
置き場所を確保するのがめんどくさくなって梱包されたまま何年も玄関に放置してるんで
あれをひっぱりだしてこようかなとか、考えてたら
3D VisionVista以降にしか対応して無いじゃん。ギャフン。
なんでXPに対応させないんだろ。
たぶん昔からある「NVIDIA Stereo Driver」でも同じことができると思うんですが
これは何年も更新されてないんで(最新が2006年頃)GTS250には使えないんじゃないですかね。
前に試したときにはGeforce6600では使えた気がしますが、6600じゃバイオ5は動かないし、と。
「3D Vision」という商品ができた以上、無料のこれが更新される可能性は低い。
昔のTNTやGeforce2時代のようにビデオカードのメーカーが独自にXP用のドライバを作ってくれればいいんですがね。
どの方法をとっても条件がひとつ足りない。無理か。
私がどうしてもやるとすれば、NVIDIA Stereo Driverが動く少し古いGeforceで、
尚且つバイオ5が動くハイエンドなビデオカードを買って、CRTモニタに置き換えて、専用メガネをはめて、
・・・て、やらねーよ。そこまで。オッサン一人でやってたら悲しくなってくるわ。
バイオ5を買う楽しみがひとつ減ったな。
でも買うけど。
ちなみに「NVIDIA 3D VISION ディスカバー」というのは赤青メガネ方式なので
一般的な液晶orCRTモニタで使えると思います。ただこれもドライバはVista以降のみですがね。
赤青メガネなら自分でも作れるし、DVDとか雑誌とかの付録についてたりするので
これがいくらするのか知りませんが、あまり買う意味はないと思います。