USB2.0の速度は480Mbps。1秒間に480メガビットのデータを転送できる。
ビットとはバイトの1/8なので480メガビットは60MB。
故にUSB2.0は1秒間に60MBのデータを転送できる。
だが実際はいろんな理由でこの数分の一の速度しか出ないのだとか。


私はテレビは見ないが、地デジの録画がよくUSB2.0のハードディスクで間に合うものだと思ってたが
地デジの映像のビットレートが15Mbpsだそうなので理論的には余裕だな。
USB2.0の転送速度と動画ファイルのビットレートと同等に考えていいのかよく知らないが。
最近使ってるWindows10の録画機能のMP4は約7Mbpsなのでこれも余裕だ。
HDDの速度はずっと高いのでHDDが足を引っ張ることはないだろう。


ちなみにSDカードは一般に普及してるや安いものはCLASS4が多いと思う。
CLASS4とは4MB/SなのでMB/Sというのが*8Mbpsのことなのであれば32Mbpsなので
SDカードでも十分録画に使えるということになる(実はこれが知りたくて考えてたのだが)。
本当かな。