2008-03-01から1ヶ月間の記事一覧

今日も花粉症が出るな。

花粉症とは、人間が自然を破壊して杉などの成長が早く商品として利用しやすい木を安易にたくさん植えたことによる 自然から人間への復讐だとしたら、 花粉症で浪費されるティッシュの量は凄まじいので、それも自然破壊につながるんだと杉に教えてあげたい。 …

発光板によるライティング

これも品質100ですけど、それなりに見れますね。30分くらい(収差も使ってみたから)。 こんなのは今までのShadeでは絶対できなかった。

Shade10キタ。

とりあえず球&IBL。(とりあえずビールと枝豆みたいに) 5分くらい。(品質100、イラディアンスキャッシュOFF) 7.5に比べるとパストレの品質はびっくりするくらい大きく上がってますね。 遅くなった書いてる人が多いんで心配してましたが、その心配はまった…

やっぱり削られてますね。

上のプレイヤーはどっちも同じです。ファイルサイズ同じでした。 アドレスクリックしてYoutube上で見てほしい。

ココの埋め込みのサイズじゃあまり違いがわからないな。

というか埋め込みだと"&fmt=18"が削られてるような気がする。 Youtube上でフルスクリーンにすると良くわかる。

Youtubeでアドレスの末尾に"&fmt=18"と付けると高画質動画が見れる。

と聞いたので試してみる。 http://www.youtube.com/watch?v=Fn-hHJVPDkM http://www.youtube.com/watch?v=Fn-hHJVPDkM&fmt=18(大きいので時間かかると思う) HDDにあったちょっと前の某CMの動画ですが。 確かに綺麗になってますね。MPEG特有のグニョグニョ…

ちなみにこの3D Stereo Driverのアナグリフは右目が青、左目が赤のメガネで見るようになってるようですが、

上の画像は良く見ると、近くの物も遠くの物も右が青、左が赤になってますね。 遠くに行くほど差が大きくなってる(ちょっと大きく設定しすぎですが) ということは、注視点がオブジェクトより手前にあるということになるので、 立体視してもオブジェクトがモ…

立体視について調べてて偶然知ったんですが NVIDIAはかなり昔から「3D Stereo Driver」なるものを作ってたみたいですね。 http://jp.nvidia.com/object/3dstereo_91.31.html 君らこんな面白いものが昔からあるのに何で私に教えてくれんのだ。 これを使うと普…

あじわい 飲んでみた。まあまあ。 発泡酒もだいぶ進化してますね。私は既に発泡酒もビールもあまり違いを感じない。 (もともと酒の味が分かるほうではないが) 初期のころのドラフトワンとか味気ないのを貧乏だからと我慢して飲んでたのは何だったんだ。 ド…

ちなみに今日はXeon1.7ghzで遊んでるんですが

この時期のXeon熱すぎですね。Windows起動させてるだけでCPUファンから温風がムンムン吹き上がってくる。 それでいてペン3の1GHZと性能は大差ない。もちろん現在のCPUからみれば大差ないんであって、 当時では消費電力と発熱を我慢してでもそのわずかな差に…

FireGL2でもmodo動かなかったです。

メモメモφ(・_・") え?興味ない?

こんな説明で納得した気分になれる単純なノーミソのやつがうらやましい

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1191155297/886-890 まあ自分で試したり、目の前で証明されたことよりも 本で読んだことやテレビで言ってたことのほうを信用する人いるしねえ。 とりあえず分かった気にならないと先に進めないからね。それでいいのか…

肘のカブレもほぼ治った。

やっと普段の動作や寝る時の姿勢に気をつけなくてすむ。なんて開放感。 ああ、健康ってなんてすばらしいんだろう。 おまけにアパートの壁の塗り替えも終わったらしく、ベランダ周辺の足場も撤去されて 今日からやっと年末から締め切ってたカーテンや窓を全開…

Windows UpdateのIE7の項目が非表示にできるようになってます。

私、昨日もサブ機でXPのUpdateかけようと思って、できなかったんで 今日できるようになったんだと思います。 いろんなとこから苦情が来たたんだろうなあ。

modoはGeforce2MXでも起動はしますね。 Geforce256でも動く。 TNTだと無理。Rage128とかRageXLも無理。起動時にエラーが出る。 先日も書きましたが、そういう古いビデオカードを安く買って modoのネットワークレンダリング機にしようとしても 起動はするがデ…