ううっ。またいろいろ買ってしまった。
3次元のモノ作り 徹底解説CAD・CG '06-'07年度版 (日経BPパソコンベストムック)
3次元のモノ作り 徹底解説CAD・CG '06-'07年度版 (日経BPパソコンベストムック)
本屋で見かけて、まあ衝動買いですね。2940円もした・・・。ううっ
CADとCGソフトの紹介というありがちな本ですが、私が知らない3次元CADソフトがたくさん載ってて
それぞれのサンプル画像がまたイイ!
最近モデラーとしての三次元CADソフトにちょっと興味あるんですよね。
安くて自分に使えそうなのは無いか探してるんですけどね。
だからイーフロがShadeユーザーにamapiを無償で公開すると言うのはとてもいいと思います。
proユーザーのみってのが、またおかしなことするなって思いますけどね。
なぜ無償の儲け無しでユーザーを喜ばせるためのサービスなのにターゲットを絞るのか。
ごく一部の人間を見えないところで喜ばせてなんになるのか。
商売的にいえば全く逆の思考ですね。何をやってるのかと。
そういうのはユーザーの多い安いグレードや、Shadeの購入を迷ってるユーザーへの特典とすれば口コミで盛り上がるんだけどね。
たくさんダウンロードされても損は無いんだから。
amapiのためにShadePROを買おうというユーザーが期待できるなら儲けに繋がりますがね。それは期待しにくいでしょう。
ShadePROにUPしようかと思ってて、なおかつamapiの良さを知ってる人ってことになりますからね。
amapiは昔試したことがあるような気がしますが、まあそう簡単に扱えるものではないですし、
ShadePROユーザーでも活用できるのは仕事でCADを使ってるようなごく一部の人でしょう。
連携を高めると言ってもamapiのnurbsがShadeに取り込めるようになるとは思えないですし。
それよりもっとたくさんのユーザーが使えるようにして、ネットの話題っていうかネタとして利用したら
伝統あるソフトですから奥が深いでしょうし盛り上がると思いますね。


この本はShadeやC4Dも載ってますがサンプルがいいですね。
Shadeのはsuuさんて人らしいです。
http://shade-lounge.e-frontier.co.jp/userinfo.php?uid=1294
この人ですね。
イーフロも社員や趣味ユーザーが作ったヘタクソなの使って学生の文化祭か学級新聞ノリで
内輪だけで喜んでないで、こういう人をShadeの宣伝にもっと使えばいいのに。