えっ、サンセベリアのテクスチャいらないって?

説明見落としてたか。がんばって書いたのに・・・。

サンセベリアは昔はアスベストを分解してくれるっていう噂が広まって
オフィスビルなんかにはよく置いてましたね。
そのため都会的なイメージがあって一時期は大流行したんですが、
葉挿しで簡単に増やせるため、売り物としての価値が下がって
今では雑草のように放置されてるのをよく見かけますね。
たぶん園芸店でも100円程度で投げ売りされてると思います。
オリヅルランやポトスも挿し木が簡単なので、いまや商品価値はゼロでしょう。
きれいに育ててあるサンセベリアはやっぱりきれいですけどね。
ちなみに葉挿しが簡単だからといって、近所のきれいなサンセベリアの先っぽを
ちぎって来て挿してはいけません。
葉挿しだと新しく生えた葉にはふちの黄色い斑が出ないです。
株分けで増やすと出るようです。


サボテンのほうは一応、竜神木をモデルにしてます。
インテリア雑誌やCMのバックに使われるサボテンはなぜかいつも竜神木ですね。
一般の人がイメージするサボテンらしい形なんでしょう。
サボテンダーとかね。なかなかこんなふうに小さいうちから枝は出ませんが。
実はこの竜神木も丈夫で挿し木で簡単に増やせるため、
サボテン界では商品価値はほとんどありません。私は好きですが。
接木の台木に使われる程度で専門店では台木用に10本200円とかで買えたりします。
最も丈夫なサボテンの部類に入りますが、その中では比較的寒さに弱いです。