昔、書いたことがありますが
イーフロのサイトのShadeの宣伝で
「.pfmというHDRI画像フォーマットを読み込めるようにして欲しいという要望があったので搭載しました!」
というのがあったんですね。覚えてる人がいるかもしれない。
そういう少数の意見にも親切に対応してます、というアピールがしたかったんでしょうが
大馬鹿ですよね。
「pfm」て知ってます?使ってます?それどころか要望した人も既に使っていないのでは。
いまだにこの機能はShadeについてます。
「pfm」とは、あのころ私らが注目していたRedqueenというレンダラーが対応していたくらいで
他のレンダラーで使われているのは聞いたことがないですね。
Redqueenを使う程度のスキルがあれば、pfmはHDRSHOPなどのフリーソフトで一発で.hdrに変換できることだし
Redqueenの吐くHDRI画像であるpfmは展開の仕方とか色深度とか他に問題があって
Shadeに読み込んでも使えるものじゃないのは、私らはわかってたので要望はしなかったんです。
要するにあの要望は、どこかでRedqueenを知った一部の無知なユーザーが、自分が使うかどうかも考えず、
知ったかぶりで言ってみただけなんですね。
要望するほうもアホですが、それを「小数の意見も柔軟に取り入れてます」という宣伝のために
プログラマに作らせてるイーフロのShadeスタッフもアホってことです。
そんな誰の役にも立たない機能のために、一人の気まぐれな要望のために
日本中のShadeユーザーが金を払ったわけです。馬鹿馬鹿しいでしょ。
多数の意見であったというなら自分の要望に合わない部分があってもがまんできますがね。
企業に勤めた経験のある人はわかると思いますが、
「小さい意見でもかなえてあげるのが私たち社員の務めだ」「それが客を大切にするいい企業だ」と
思ってしまってる頭の悪い社員はどこにでもいますね。
そういうと聞こえがいいので新入社員などがだまされて、そっち方向に盛り上がって止められなくなってしまうことが多いんですが
「少数の意見があるということは、その反対の意見が大多数あるかもしれない」という可能性がわからないんでしょうね。
「多数の要望を取り入れた上で、少数の要望も軽視してはいけない」
ということを
「少数の意見を優先しないといけない」
という解釈してしまう頭の悪さ。説明するのもアホらしい。
人間、目の前にいる人間が喜んでくれればうれしいし、やりがいも感じてしまうものですが
個人で商売してるならともかく、企業の一員がそれぞれ自分の目の前だけの客を対象に物事を判断してたら
どうやったって意見が統一されないし、商売にならないです。
そういう小さいことを地道にコツコツやっていくのが商売だと美談のように言う人がいますが、
そんなのは自分が独立したときにやれと、企業に入ってからやるなと。
私はShadeは11はスルーして傍観してたんですが、たぶんこのアホな社員が、どういう役職の誰なのか知りませんが
まだ残ってる気がするんですよね。
ネットのユーザーの意見てのももちろん重要ですが、意見を鵜呑みにしてプログラマに丸投げするんじゃなくて
声が大きいだけの一部の人の意見に惑わされず、何が必要なのか、ちゃんと見極められる人をそういう役職において欲しいですね。
私もネットでは結構声が大きいほうだ思いますが、別に鵜呑みにして欲しいと思っていないです。
されてると思ってたら、私は気が小さく責任感もないんで、こんなに好き勝手に書けないです。