Youtubeで古いアニメのOPなんかをよく見てて、それで思うんですが、
今の日本のアニメの繁栄ってのは「機動戦士ガンダム」や「宇宙戦艦ヤマト」を原点にしてるかのように思ってしまいがちですが、
果たしてガンダムやヤマトの要素が何か引き継がれてるだろうか?
私がアニオタだった頃に出てきた、「うる星やつら」とか「ダーティペア」とか「プロジェクトA子」のような
「萌え&メカ&ドタバタ」はふんだんに引きずってると思いますが
それだけで何年もずっと来てるような気がしますね。
タツノコの「ヤッターマン」シリーズのようなお馬鹿なセンスとか
ガッチャマン」や「キャシャーン」のような劇画風の絵やシリアスな雰囲気とか
松本零士の「銀河鉄道999」や「ハーロック」のような繊細で壮大な雰囲気は全く引き継がれてない気がする。
ガンダムやヤマトが一般の大人も巻き込む社会現象ともいえるような大きなブームを起こしたことは間違いないんですが
(劇場版ガンダムⅢのパンフにはタモリが感想を書いてたりする)
なんでアニメはそれらを引き継がず、そっち方向へ行っちゃったんでしょうかね。
私の中では今のアニメの始祖ってのは「プロジェクトA子」なんじゃないかとも思えるくらいですがね。
プロジェクトA子」が悪いってんじゃないですけどね。もりやまゆうじは好きだったし、
当時のアニメとしては「萌え」「メカ」「アクション」ともに作画レベルもすごく高いと思いますね。
ただ、そういうアニオタ(自分のような)だけが喜びそうな要素だけを集めたような作品が出てきたことで
私はアニメの方向性に疑問を持ち始めて、興味がなくなっていったんですよね。