私は記憶障害者です。カミングアウト。

まあ、間違いないです。
人の名前が思い出せないとか、昔の出来事が思い出せないということは無いんですがね。
(逆に人より昔のことをよく覚えてるほう)
サラリーマン時代にもちょっとした事が覚えられなくて、私より頭悪そうなやつにバカにされて悔しい思いをすることがよくあった。
もちろんほとんどの作業は人並みに覚えて人並みにやってましたが、
たとえば「伝票の何枚目は控えなのでこっちの引き出しに入れて、何枚目は本社にFAX」とか覚えられないんですよね。
まあメモすればすむことなんですけど、毎日やってれば普通覚えられるでしょ?私は覚えられないのです。
私は今のアパートに10年以上住んでて、ゴミは当然自分で分別して指定された曜日に出すんですが、まだ覚えられない。
それもほとんど覚えてはいるんですが木曜と金曜だけ可燃ごみかビニールごみかが覚えられない。
自分で「10年も毎週やってるのにアホじゃないか」と何年か前に気づいて意識して覚えようとしたんですがやっぱりだめですね。
これはサラリーマン時代にも「自分は学生時代に勉強してなかったせいで暗記する方法を忘れてしまったんだろう、鈍ってしまったんだろう」
程度に思ってたんですがちょっと異常ですね。
パソコンやCGソフトの操作覚えるのはなんでもないし、たとえば自分のケータイの電話番号とか郵便番号覚えてない人が結構多いみたいですが
そういうのは私は覚えてる。
これくらい覚えられるだろうと思ってメモしなかったことを忘れてることがあるのが怖いですね。
たとえば店で面白そうな商品を見つけて「帰ってネットで検索してみよう」と思ってその場で商品名を覚えたつもりでも
家に帰ると思い出せない。その場では確実に覚えたつもりなんですけどね。でなければメモするわな。
まあ、もうサラリーマンはできないな。
物事を記憶するって人はどうやってるんでしょうね。これは人に教わるわけじゃないからなあ。
「ビニールゴミは金曜日」ってどうやって覚えるんですか?人よって違うんでしょうが
何の工夫も無く普通に覚えるんでしょうか。(私は他の曜日はふつうにそんな工夫もなしに覚えてる)
「ビニ金」とかって覚えるんでしょうかね。
私は子供のころから絵を書いてたせいか基本的に暗記というのはビジュアルというかイメージなのです。
曜日なら七つのマスがあって右から3番目あたりにビニールのイメージある画像のようなものを記憶してる(と思う)んですが
それがいつのころからかできなくなってしまった。
上の伝票の件でも仕事の流れが把握できるようになればフローチャートのようなものが頭に浮かんでイメージとして記憶できるんですが
仕事の流れがわからないまま「これはこうで、こっちはこう」と言われるとごく簡単な事でもイメージが作れないから覚えられないんですね。
訓練しだいで治るんだろうか。