3Dサウンド

ホロフォニックスという立体音響技術
http://www.designwalker.com/2007/06/holophonic.html
サンプルがあるので聞いてみよう。(映像のほうはつまらんです。サウンドのほうを聞いてみよう)
耳は音の位置を聞き分けるのに単に左右の音の大きさだけでなく(そういう音を作ってみてもぜんぜんそう聞こえなかった)
左右の音のズレが大きく関係してるということを前にもチラッと書きましたが
Shadeの3Dサウンドはここまではシミュレートしてくれてるようです。(でないとドップラー効果は出ないからね)
ただ、ホロフォニックスのサンプルのような臨場感は出ないですね。
これは耳ってのは直接耳に届いた音だけではなく周りのもの(耳たぶも重要)に反射して届いた音、頭蓋骨や体に響いて伝わる音、
またそれらの左右での違いを微妙に聞き取って位置を判断してるということでしょう。
非常に極端なわかりやすい例を出すと
右耳だけにイヤホンをつけて聞いた音てのは左耳ではほとんど聞こえないですよね。そういう状況のときに
「右耳のそばで音が鳴ってるな」と判断するわけですね。
Shadeの方式では右耳だけで聞こえるというシーンを作ることは基本的にできないです。
必ず左耳にも聞こえてしまう。
先日書きましたが障害物で音が遮られるという機能が付けばそれができますよね。
ホロフォニックスまでいかなくても、立体音響を作れるソフトとしては非常に面白いものになると思います。
ちゅうわけでぜひお願いします。