先日書いたSocket478とLGA775両対応のマザーボード「P4Combo」


買ってみました。(結局ネタ物がすきなのね〜)
安かったので。そりゃ誰も買わないんだろうなあ。検索しても使ってるって情報なかったし。
今組んで見ましたが、以外にもスンナリ動きました。
やけにシャキシャキといい動きをします。もうちょっと苦戦するつもりで買ったんですが。
写真でもわかりますがSocket478スロットが嫌がらせのように端っこについてます。そのためCD&DVDドライブが入りません。
しばらくベイからドライブの頭が飛び出した状態で使うことになりました。
(ちょっとした小物が置ける棚の代わりになって便利です。んなわけない。)
しかもIDEスロットはまた遠いところにあるのでCPUファンを完全にIDEケーブルがふさいでます。
そのくせSocket478で使う限りはLGA775スロット周辺のスペースは完全に無駄です。広々としています。


組み立てる時あわてたんですがFDDケーブルのスロットが見つからないんですね。
「まさか最近のマザボFDDスロットがないとか?FDDの無いパソコン増えてきたしなあ」
とか思ったらPCIスロットの下に隠すようにありました。こんなところにあるのは初めて見ました。
ふつうあのあたりにはCNRというあまり使わないスロットがある場合が多いので無視してました。
このマザボを設計した人はいったいどんなPCケースを使ってるんでしょうか。


今日まで使ってたマザボPCIスロットが5本あったんですがこれは4本。
LANが内蔵なのでまあいいかと思ってたんですがAGPスロットと近いので
ビデオカード挿すと2段目のPCIは使えないですね。こんな薄いPCIカードあるかい。
AGP使わないPCIビデオカード用ってことですかね。


期待通りネタ満載のマザボです。ま、動いてるからいいや。
これで頃合を見計らってCPUやメモリをグレードアップさせていこう。楽しみ。
いままで使えなかったUSB2.0、シリアルATA、AGPx8使えるしね。(←かなり時代遅れ)


追伸:このマザボ、検索すると「複雑なジャンパを切り替ることでCPU両対応を可能にした」
という記事が良く出てきます。それで売れないんじゃないの?
そこが私もちょっと不安だったんですが、そんなに複雑じゃないです。
私のは日本語マニュアル付いてませんでしたが図を一目見てわかる程度です。
「丁寧な日本語マニュアル付き!」をウリにしてるショップもあるようですが必要ないと思います。