2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Fusion360で矩形選択がいつもうまくいかないと思っていたら 右へドラッグした時と左へドラッグした時では意味が違うのだった。 右へドラッグした場合は完全に囲まれたものだけが選択され 左へドラッグした時は囲いに触れているものすべてが選択される。

たまにWindows10で動かないアプリを試したくてWindows7をインストールしようとしてもできなくて 理由がずっとわからなかったんだけど、なんと、使ってるマザボのサイトにその説明があった。 https://www.asrock.com/microsite/Win7Install/index.jp.html ま…

NVIDIAのビデオカードにはステレオコピック3Dという 一般の3Dゲームを赤青眼鏡(アナグリフ)の3D映像で表示できる機能がありますが 私はゲームってほとんど持ってないからバイオハザード4でこれをやろうやろうと思っていて、やっと試すことができた。 ちな…

Windows10って今3D関連のアプリが何個入ってるのだろう 3Dペイント、3D Print、3D Builder、Mixed Reality? 重複した機能も多いようだし、一つにまとめられないのだろうか。 どれもホビー用途レベルのことしかできないように見えるし かといってホビーユー…

すげー場違いw ニコニコ立体というニコニコ動画の3DCG投稿機能があるらしいので投稿してみた。 OBJなどの形式をZIPにして投稿すると、サイト上で公開できる。 プレイヤーの動作はいいけど起動がちょっと遅いよね。 他人の作品を次々見ようという気にはなら…

今日はBlenderのポリゴンのスムージングの設定を覚えた。 スムージングのオンオフは左のメニューバーにあり、スムージング角度の設定は右のメニューの中にある。 いくら探してもわからなかったはずだ。 まだGUIのレイアウトの意味自体が分かっていないが、感…

今日はあまり勉強は進まなかった。 過去にもモデリングの練習に何度も作ってきた洗濯バサミ。 Fusion360でも何度か作ろうとしたがうまくいかず、今回やっと最後まで作れた。 どうもブラウザや作業履歴が把握しきれなくなる。 レンダリングもFusion360のクラ…

今日もCG三昧の1日であった。 STLは複数のオブジェクトやマテリアルは持てないようですが、Fusion360ではオブジェクトごとに複数のSTLファイルとして出力するオプションがあるのと、 うまいことBlenderのインポートでは複数のSTLファイルをドラッグで複数選…

Fusion360でモデリングしたデータはBlenderにはSTL形式できれいに渡すことができる。 Fusion360側でSTL形式に出力する方法はブラウザで保存したいオブジェクト(全部ならルート)を右クリックすると STLで保存するメニューが出る。簡単にメッシュの細かさも…

恵方巻の売れ残りが大量に廃棄されているというのが問題なっていますが 食べ物が大量に廃棄されることの問題は当然ありますが、 「売れなくて店や工場がは大変だ、かわいそう」的なレスがついてることがありますが、 いやいや、店や工場は困ってるなんて言っ…

Fusion360のうまい人の動画を見てると「スケッチパレット」をうまく活用している。 私はどうもこのスケッチパレットが意味が分からなく、今まで使わずにいたが、ここ何日か集中的にいじってみてだいぶ意味が分かってきた。 たとえばこの「接線」という機能は…

Steam版のバイオハザード5が昔の製品版のシリアルでプレイできると聞いたので 当時買って、あまりにつまらないので途中でほったらかしてのを、8年ぶりに試してみましたが。 やっぱりつまらない。なんだこのゲーム。こんなつまらないゲームは生まれて初めてだ…

勉強になるFusion360のパッチモデリングの動画 パッチモデリングってこんなことができるのか。 Fusion360のソリッドモデリングの練習はしていますが、はっきり言って平面を伸ばしたり切ったりしていくだけで、 とてもマウスのような3次元的な曲面を持った形…